久喜市での浴室・洗面所の排水詰まりの状況
「浴室や洗面台の水がうまく流れていかず、溜まってしまう。」との事で点検にお伺い致しました。
このような状況です。
普段からキレイに掃除されているようで、見た目はとても奇麗なのですが、水詰まりが発生してしまっています。
浴室と隣にある洗面台、どちらも排水が詰まり気味との事でしたので、おそらく排水管のどこかで何かが詰まってきているのは間違いない状況でした。
完全に詰まっているわけではないが、流れるまで時間が掛かる場合、排水の経路が「排水経路が完全にふさがってはいないけども、汚れや異物で排水経路が細くなっている」と考えられます。
この様なときの為に、排水管には点検口が付いていることが多いです。
こんな感じです。
そして、点検口を開けてみた所がこちら・・。
白い汚れが見られます。
少し見にくいので、明るくしてみました。
白い汚れがびっしりですね。
これは一旦なにの汚れなのでしょうか?
浴室・洗面の詰まり(白い汚れの原因)
排水管内が詰まってしまう要因はいくつかありますが、浴室で起きやすいのは「石鹸カス」や「油分と石鹸が混ざる事で発生する汚れ」などの蓄積です。
このような汚れは一旦蓄積してしまうと汚れを落とすのは困難です。
白い汚れの除去作業
薬剤のみではこのような固着した汚れを落としきるのは難しいので、物理的に汚れをそぎ落とします。
方法は高圧洗浄やトーラーなどいくつかありますが、今回は手動のトーラーを使用しました。
トーラーとはワイヤーの先端にヘッド(ブラシ)が付いていて、それを回転させることで排水管内を掃除していきます。
※手動と電動のものがあり、機材によって使用できる長さも変わります。
詰まっていた汚れが塊となって排水管を詰まらせてしまう可能性もある為、慎重に作業を行います。
トーラー作業完了後
時間を掛け、トーラーにて詰まりを除去していきました。
浴室と洗面まわりの排水管を清掃後がこちら。
いかがでしょうか?
本来の排水管の状態です。
作業後に排水のテストを行い、問題ない事を確認して本日の作業は完了です。
浴室・洗面の排水詰まり まとめ
・浴室で発生しやすいのは石鹸カスや油汚れ。
・白い塊となって蓄積され排水管が詰まっていく。
・固着すると薬剤だけでは除去が難しい。
・点検口から排水管内の確認が可能。
・固着した汚れには高圧洗浄かトーラーが有効。
目に見える範囲はキレイにされている方が多いのですが、排水管内にも少し気を配っていただけると、詰まりや悪臭のリスクを減らせます。
もし気になることがあればお気軽にご相談下さいませ。