浴室の混合水栓取り替え工事
こちらは東京都東久留米市で行わせていただいた【浴室の混合水栓交換工事】です。
今回は「水栓の切り替え部分が動きにくい」「シャワーから水漏れがある」といったお電話を頂きお伺いしました。
混合水栓の状況確認
まず不具合箇所の確認を行います。
切り替え部分が動かなくなる時は、切り替えバルブの内部部品の不具合がほとんどです。
切替弁などの交換で済めば良いのですが、今回はほかにも不具合があるようでした。
シャワーのほうもシャワーヘッドとシャワーホースの接続部分のパッキンの劣化により水漏れをしてきていました。
修理?それとも交換?
水まわりの修理の際に、みなさま悩まれるのが「修理で済ませるのか交換するのか」といった事があると思います。
水まわりの部品にも寿命があります。
使い方・使用環境などで違いがありますが浴室の混合水栓であれば約10~20年程度と言われます。
今回の水栓も10年以上使用されていて交換の時期ではありました。
〇修理の場合
修理の場合、1番のメリットは費用が安く済む事です。
但し、部品によってはそれなりの費用が掛かるものもあります。
デメリットとしては今回の修理箇所以外でも不具合が出てくる可能性がある事です。
今回も水栓の切替部分とシャワーの水漏れと複数箇所の不具合があります。
〇交換の場合
交換時のメリットとしては、数年間は水栓の不具合の不安がなくなる事です。
万が一水栓本体に不具合があった場合でもメーカー保証が受けられます。
デメリットはやはり費用面になると思います。
TOTOの浴室水栓一覧ページを見ていただくとよくわかると思いますが、混合水栓は本体だけでも高額になります。
修理にするのか交換してしまうのかはお客様にご判断を頂いております。
今回は交換をして頂くことになりました。
水栓交換後
シャワー付き水栓の為、シャワーの水漏れも解消しています。
水栓の交換はお客様でご用意頂いたものを取り付ける事も可能です。
壁付き水栓と台付水栓がありますので、お客様自身でご用意される場合には形状にお気をつけ下さい。